« ペットボトル・袋干し | トップページ | スティックマーカー »

2012年12月10日 (月)

幼児用遊具のディスプレイ

20121124_g_039モールにあった遊具。

画面が前についており、それを見ながら遊べる。視覚を利用するのが当たり前。

ゲームセンターでは幼児は遊べない、その事前段階の施設です。当然内容はその世代の理解力に合わせているのでしょうが、こんなところにもディスプレイが当たり前のように使われている。一昔前、目の前にあるのは単に描かれた計器類くらいのもの、乗っているものが少々動けば幼児たちは喜んだものですが、それこそ今は子供だましになってしまう。時代は変わりました。

【KAZの視点】ベビーカーの前面にも”子供あやし”用のディスプレイがつく。

【今日の一句】 ディスプレイ 世代を越えた 使い道

« ペットボトル・袋干し | トップページ | スティックマーカー »

02コト」カテゴリの記事

アミューズメント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幼児用遊具のディスプレイ:

« ペットボトル・袋干し | トップページ | スティックマーカー »