« 衝撃吸収機能の模型 | トップページ | 店内ゲート »

2012年7月16日 (月)

アクション貯金箱

2012_0105f0030犬や猿がコインを食べる貯金箱。

目の前の皿にコインを置くと、ガツガツしながら食べだす、その動作がひょうきん。

皿のコインを検出して動きだし、その振動で皿の側面のスリット穴から本体にコインは落ちる。その段階で動作は停止する、まあ良く考えられたおもちゃです。ペットに餌をやり満足させたうえ、自分の貯金もできるというわけです。共に「舌べろ」が強調されたキャラクターになっている。後から発売されて猿のほうは「手」が加わってよりリアルに見せる工夫がされている。

【KAZの視点】チューブ状のものが動く「象」や「キリン」バージョンもできる。

【今日の一句】 動物と 楽しみながら 貯金して

« 衝撃吸収機能の模型 | トップページ | 店内ゲート »

01モノ」カテゴリの記事

面白商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクション貯金箱:

« 衝撃吸収機能の模型 | トップページ | 店内ゲート »