空港出口のモニター
混雑していたり、遠くで待つ場合に便利なサービス。モニター前には椅子が並び、座って待てる。
台湾の桃園国際空港に到着時に遭遇。出口は一か所でここで待てば出迎える人に会えますが、混雑する際はちょっと離れた場所で座って待ちたいというニーズがあり、これに応えている。写真の左方が出口で遠目に様子は分かりますが、識別するには右のような大型モニターを見ればよい。隠れた場所でモニターされるのは気持ちよくはありませんが、これは問題はありません。
【KAZの視点】事前に写真を登録しておくと画像解析し通知されるようになる。
【今日の一句】 到着者 離れた場所で モニターし
※3/25~29の間台湾を旅行しました。本日より当分の間、台湾での「モノコト研究」の結果を特集します。
「02コト」カテゴリの記事
- スキレット型容器でのお弁当販売(No.6158)(2025.01.16)
- VAR BOX(No.6156)(2025.01.14)
- 不動産物件の表示(No.6154)(2025.01.09)
- 幼児用座席(No.6152)(2025.01.07)
- クライミング施設(No.6150)(2024.12.26)
コメント