盗難検出ゲート
両サイドに設置されたゲートで商品タグを検出する仕掛け。レジで正規にタグをとらないと検出する。
RFID(Radio Frequency IDentification)の有効活用例です。いわゆるICチップとその検出技術がこれを可能にしている。写真はあるテナントの通路との境界部に設置されたもので、極力威圧感を感じさせないよう透明にし、いくつか連ねてあります。店内に入ろうとするお客さんには、悪い印象を与えない配慮が必要、一方で不正行為は許さないという意思の表れです。
【KAZの視点】天井と床の間でセンシング可能となり左右のゲートが無くなる。
【今日の一句】 持ち出しを 許さぬ仕組み スッキリと
« ロータリーピーラー | トップページ | ルミカライト »
「02コト」カテゴリの記事
- 傾斜の錯覚(No.6106)(2024.10.03)
- 牛のベンチ(No.6104)(2024.10.01)
- もいわ山ミニケーブルカー(No.6102)(2024.09.26)
- スキージャンプシミュレーター(No.6100)(2024.09.24)
- エスコンフィールド⑥(No.6098)(2024.09.21)
「技術」カテゴリの記事
- もいわ山ミニケーブルカー(No.6102)(2024.09.26)
- エスコンフィールド②(No.6094)(2024.09.17)
- セキュリティーゲート(No.6092)(2024.09.05)
- オルフェウス奏多(No.6057)(2024.07.09)
- 超電導コースター(No.6052)(2024.06.27)
コメント