ギガミック
フランスの世界的名門ボードゲーム。シンプル故に奥深い、子供用もある。2007年日本上陸。
写真右の「クアルト」の遊び方を聞いて、なるほど面白そうだと思いました。ブロックの持つ属性、色、形、高さ、穴の有無、の組み合わせでできた16種のブロックを並べるゲーム。心理戦が展開され論理的思考が要求されるとか。また、対象年齢は6~99歳と明示されている。通常上限は明示しない、しかし宣言したところでマイナスは無く、むしろ客の興味を引かせる作戦です。
【KAZの視点】敢えて「女性向」とか”限定するふり”をする商品が出回る。
【今日の一句】 ゲームにて 脳の訓練 戯が三く
「01モノ」カテゴリの記事
- シースクーター(No.5529)(2022.05.13)
- ラジカセ缶(No.5527)(2022.05.11)
- レトルト亭(No.5525)(2022.05.09)
- ワンハンドランチ(No.5523)(2022.05.06)
- マスキュレーター(No.5521)(2022.05.04)
「アミューズメント」カテゴリの記事
- グランピング&ポート結(No.5530)(2022.05.14)
- シースクーター(No.5529)(2022.05.13)
- 造形滑り台(No.5524)(2022.05.07)
- 連結式三輪車(No.5520)(2022.05.03)
- あそびパーク(No.5508)(2022.04.19)
コメント