« ルイビトンのショウウインドウ | トップページ | ドット印字 »

2011年12月24日 (土)

えっ!グー(ゆで卵調理器)

2011_1210f0059上手にゆで卵ができる調理器。

おしりに穴をあける針がついている、これにより黄身が中央に来て殻を剥きやすくなる。

NHKの番組「ためしてガッテン」で、上手な卵のゆで方について取り上げられていたことを思い出しました。白身に含まれる二酸化炭素の膨張を防げるので殻が剥きやすくなるらしい。また穴をあけることで沸騰したお湯につけることから始められるので、正確にゆで時間の管理が可能になるため、半熟状態の微妙なコントロールができるとのこと。ネーミングもなかなか面白い。

【KAZの視点】「おっ!とっとー」という名の魚調理具が売り出される。

【今日の一句】 ゆで卵 ちょいとチクリで 殻ツルリ

« ルイビトンのショウウインドウ | トップページ | ドット印字 »

01モノ」カテゴリの記事

日用品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: えっ!グー(ゆで卵調理器):

« ルイビトンのショウウインドウ | トップページ | ドット印字 »