メッシュ型椅子
« シャチハタタート | トップページ | ジャムの詰め合わせ »
「02コト」カテゴリの記事
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
- セルフ注文(No.5714)(2023.01.24)
- ピックアブリック(No.5712)(2023.01.19)
「未分類」カテゴリの記事
- レプタイル(No.5717)(2023.01.27)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
- 苔テラリウム(No.5715)(2023.01.25)
- ゆらゆらハンモックチェア(No.5711)(2023.01.18)
- ポケモンスタンド(No.5710)(2023.01.17)
冬はメッシュにヒーターが仕組まれていたりして?
節電の折に んな分けないか
投稿: 温水プール♪ | 2011年7月 4日 (月) 08時59分
to:温水プール♪さん
グッドアイデアです。季節対応バッチリ!
でも今は状況が・・・
投稿: ドキターKAZ | 2011年7月 4日 (月) 11時35分
外国(欧州)では時々見かけましたね。日本人は、実体のあるデザインがお好みのようですが、意外と座り心地が良かった記憶があります。が、肉が余っているとボンレスハム状になりそうですね。
投稿: 安部晶仁 | 2011年7月 5日 (火) 19時28分
to:安部晶仁さん
コメントありがとうございます。
なるほど、お国変われば品変わるというやつですね。
モノコト研も国際的になればもっと価値を出せそうです。
ボンレスハムにならないように気を付けましょう♪
投稿: ドキターKAZ | 2011年7月 5日 (火) 21時39分