« 品質保証期間 | トップページ | 印鑑のお土産 »

2011年4月 1日 (金)

過剰包装

2011_0219j0034 内容物が箱よりかなり小さい。

過剰包装というより、偽装包装?!。写真右の小箱の中にトレイと袋で膨らませたお菓子が入っている。

帰国してお土産を開けてみてビックリというかガッカリ、というかカリカリ(`ε´)。いわゆる「上げ底」というヤツで、いずこも同じだなと思いました。何せ中が見えないので、買い手は外観から商品の大きさを想像して買うしかない。売り手の理論としては、製品の品質維持、アピール性を上げる、とかもあるのでしょうが。

★製品そのものを膨らますあるいは隙間に価値をつける商品が出る。

« 品質保証期間 | トップページ | 印鑑のお土産 »

02コト」カテゴリの記事

上海旅行特集」カテゴリの記事

コメント

製品そのものを膨らませたら、別の商品になってしまうのでは?

to:山ちゃん

そこが知恵の出しどころ。人間にとって肥満はあまりよろしくねいですが、商品はOKだと思います。
それにしても先ほど食した「カルメラ菓子」、口の中にいれるとあっという間にしぼんでしまい、まさに・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 過剰包装:

« 品質保証期間 | トップページ | 印鑑のお土産 »