ピタッとスピーカー
振動する身近なもの、何でもスピーカーに変身させるグッズ。吸盤や両面テープでくっつけて使用する。
例えば段ボール箱にくっつけると、箱全体がスピーカーになる。外出先にスピーカーを持参しなくても、その場で何かを見つけて代用可能。代用する物の大きさや材質によって様々な音質になるようです。「平らなもの何でも’テレビ’にしてしまうのがプロジェクター」ということに気付きました。
★余興で歌う際、何でも代用できる「ピタッとマイク」も開発される。
« 子供用遊具施設 | トップページ | 銀だこハイボール酒場 »
「01モノ」カテゴリの記事
- 29秒で着れるきもの(No.5531)(2022.05.16)
- シースクーター(No.5529)(2022.05.13)
- ラジカセ缶(No.5527)(2022.05.11)
- レトルト亭(No.5525)(2022.05.09)
- ワンハンドランチ(No.5523)(2022.05.06)
「アミューズメント」カテゴリの記事
- グランピング&ポート結(No.5530)(2022.05.14)
- シースクーター(No.5529)(2022.05.13)
- 造形滑り台(No.5524)(2022.05.07)
- 連結式三輪車(No.5520)(2022.05.03)
- あそびパーク(No.5508)(2022.04.19)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ピタッとスピーカー:
» プロジェクターレンタル [プロジェクターレンタル]
高品質なのに格安価格のプロジェクターレンタルの情報です。 [続きを読む]
コメント