お祭りの屋台を自作するセット。
写真のものは「おめんやさん」「お好み焼きやさん」「たい焼きやさん」ですがこの他にもある。型紙を切り貼りして作るもの。
とてもアナログで今どき珍しい商品です。’屋台’と’売っているもの’、それらを紙で作っていく過程を楽しめる。紙で本格的なミニチュアができ、屋台は貯金箱にもなるようです。電車の中でもTVゲームに興じる子供たちが多い昨今、こんな商品で手作り感を楽しみ、感性を磨くことの大切さを教えてあげたい気分です。
★パソコンやゲーム機のペーパークラフトで想像を働かせる商品は♪
最近のコメント