動物ボディータオル
「01モノ」カテゴリの記事
- 29秒で着れるきもの(No.5531)(2022.05.16)
- シースクーター(No.5529)(2022.05.13)
- ラジカセ缶(No.5527)(2022.05.11)
- レトルト亭(No.5525)(2022.05.09)
- ワンハンドランチ(No.5523)(2022.05.06)
「日用品」カテゴリの記事
- ワンハンドランチ(No.5523)(2022.05.06)
- 左手用はさみ(No.5511)(2022.04.22)
- 四角いお鍋スット(No.5483)(2022.03.21)
- おうちカフェセット(No.5481)(2022.03.16)
- OAタップコンセント(No.5467)(2022.02.28)
赤ちゃん用、若者用、高齢者用などお肌に合わせた商品が開発される!
(最近とみに皮脂不足の為)
投稿: 山ちゃん | 2010年10月 8日 (金) 07時34分
ニュースソースは何か忘れましたが、
入浴時にタオルでゴシゴシ洗う事は
あまり感心しないと聞きました。
普通は、手の平に石鹸をつけて洗う
だけで十分だそうです。
このやり方なら「山姉さん」教授に
最適では?
投稿: 温水プール♪ | 2010年10月 8日 (金) 11時40分
to:山ちゃん
なるほど、顧客のことを第一に考えるとそのような区分の視点がありますね。
やはりナマの声は貴重です!
投稿: ドキターKAZ | 2010年10月 8日 (金) 22時02分
to:温水プール♪さん
洗うという行為をミクロに分析するとあるべき方法もいろいろ考えられるのでしょうが。
通常は感覚的に、気持ち良いとか悪いとかが優先されて判断材料になりますな。
ご推奨の方法良いのかもしれませんが、手の届かない範囲が最近富に増えている者としてはどうしたものか・・・
投稿: ドキターKAZ | 2010年10月 8日 (金) 22時06分