おはぎ売り場の盛況
昨日は秋分の日、食品街の「おはぎ売り場」は大変な盛況。日本独特の文化が引き継がれていることを感じさせる。
お彼岸におはぎを食べるのは何故か。調べると「小豆の赤い色は古来から邪気を祓う、災難を除けると信じられていたようで、この信仰が先祖の供養と結びついた」らしい。ところで’ぼたもち’と’おはぎ’は何が違うのか。季節に咲く花「牡丹」と「萩」から来ているという説が最もポピュラーらしいが諸説あって面白い。
★夏至と冬至の頃を○○と称し大福を食べる習慣が・・・できない?!
« ソーラーチャージジャケット | トップページ | 楽々流しそうめん »
「02コト」カテゴリの記事
- セキュリティーゲート(No.6092)(2024.09.05)
- 装飾ポスト(No.6090)(2024.09.03)
- サンキューマート(No.6088)(2024.08.29)
- ウォーターガン(水鉄砲)(No.6087)(2024.08.28)
- 落とす系クレーンゲーム(No.6086)(2024.08.27)
「風景」カテゴリの記事
- 円形歩道橋(No.6080)(2024.08.15)
- 家康公出陣キット(No.6048)(2024.06.20)
- 家康くん化粧直し(No.5796)(2023.05.04)
- ビルの解体工事(No.5764)(2023.03.25)
- パーティカルフォレスト(No.5578)(2022.07.19)
コメント