« 新幹線グッズ | トップページ | つれてってパッケージ »

2010年6月10日 (木)

キッヅバーバー

2010_0530n0031 子供専用の床屋さん。

見るからに楽しい雰囲気。鏡が飾られ目前には漫画等を映し出すモニター、椅子は自動車をかたどっている。

手前で髪を洗う子供は完全に仰向け状態で気持ち良さそうにしています。私も洗って欲しいと思いましたが流石にサイズが合いません。顧客を絞り込む戦略で、子供を対象にするのは典型的。一昔前には考えられなかった待遇を受けることができますが、長い目で見て子供たちのためになるのかどうか。

★将来高齢者専用の床屋ができ、サロン的な場としてヒットする。

« 新幹線グッズ | トップページ | つれてってパッケージ »

02コト」カテゴリの記事

ショップ」カテゴリの記事

コメント

>高齢者専用の床屋ができ、サロン的な場としてヒットする。

ありますヨ!教授
中型トラックを改造して過疎地の高齢者向けに回っている映像を見ました。

過疎地でも、理容・美容サービスが受けられるビジネスは付帯サービスを含めてこれから広がることと思います。

to:温水プール♪さん

なるほどそういうサービスが現存するんですね。’過疎地の高齢者’に顧客を絞り込んだ点とこちらから移動していくという点がポイントですね。
まだまだアイデア次第で市場は開けそう♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キッヅバーバー:

« 新幹線グッズ | トップページ | つれてってパッケージ »