« フロアのデコレーション | トップページ | バレンタイン蒲鉾 »

2010年2月 5日 (金)

鮎の塩焼き風和菓子

2010_02050001 外見は鮎の塩焼きそっくりの和菓子。

白あんの中に小豆あんが入っている。焦げ目を上手につけた後はグラニュー糖で仕上げ。見た目は塩辛く見える。

糖が塩に見えてしまうのが何とも不思議。人間の脳は情報全体を把握するようにできているのかな。約40年前からある商品らしいですが、TV取材もあり人気商品になっているようです。お菓子の材料を上手に使っているのが特徴的、材料として野菜を使う発想などもあり、誰か作ってみませんか。

(モノコト研究所:特任教授氏の提供情報)

« フロアのデコレーション | トップページ | バレンタイン蒲鉾 »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鮎の塩焼き風和菓子:

» 蒼海の 「追いつき追い越せ」 2 [ガラス瓶に手紙を入れて]
私は、昭和二十年代後半から、社会生活の大半を製鉄分野の研究開発に直接ないしは間接的に携わって来ました。 [続きを読む]

» 人気化粧品 トライアルキット 通販 [化粧品 トライアルキット | 激安でお取り寄せ]
初回限定特典キャンペーンのメリット キューサイ コラリッチは初めての購入がとっても激安。 初回限定特典キャンペーンなら送料無料 初回限定特典キャンペーンならさらにもう一個プレゼント [続きを読む]

« フロアのデコレーション | トップページ | バレンタイン蒲鉾 »