使い捨てしない箸
「02コト」カテゴリの記事
- 家康のごはん(No.5724)(2023.02.04)
- 客室タブレット(No.5722)(2023.02.02)
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
「未分類」カテゴリの記事
- サポートジャケット(No.5725)(2023.02.06)
- 家康のごはん(No.5724)(2023.02.04)
- ポータブルガス吸引具(No.5723)(2023.02.03)
- レプタイル(No.5717)(2023.01.27)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
「蕎麦やうどん」を食べる時は割り箸が一番食べやすいので、エコ箸と割り箸の使い分けが出来ると良いですネ!
投稿: 温水プール♪ | 2009年11月30日 (月) 11時31分
to:温水プール♪さん
ということは二つ準備しておいて好きなほうを選んでもらえば良いわけです。
ってゆーか、どちらの機能も持ち合わせた安い箸を開発できればもっと良い。つまり「割り箸の質感と形をもったプラスチック等の材料からなる箸」ってな感じです。
できれば特許が取れるかも♪
投稿: ドキターKAZ | 2009年11月30日 (月) 21時59分