有田焼のお店のトイレ
「02コト」カテゴリの記事
- FCバス(No.5942)(2023.12.07)
- コンテナファーマシー(No.5940)(2023.12.05)
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
「ショップ」カテゴリの記事
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 客寄せオブジェ(No.5928)(2023.11.14)
- 店内PRロボット(No.5916)(2023.10.24)
- 八百りん(No.5906)(2023.10.05)
- おうちで旅気分(No.5904)(2023.10.03)
色々なトイレがありそうですネ!
トイレの移り変わりには、教授の興味が
湧くのでは?
つぎのテーマに決められたら?
投稿: 温水プール♪ | 2009年9月25日 (金) 23時50分
to:温水プール♪さん
昔大阪のとあるビルに行った時、フロアごとに世界各国のトイレが使われており、見学して楽しみました。
今までどこにもないトイレを発明できたら面白いですね♪
投稿: ドキターKAZ | 2009年9月26日 (土) 21時14分