« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »
「守る」「つかむ」といった従来の機能をそこなわずに、滑り止めをデザインすることで「魅せる」を追加した商品。
デザイン部を外側にすればファッションアイテムとして、内側にすれば作業用として使える。まあ色んな模様やら文字が躍っており、差別化をはかりたいむきには手頃なグッズです。滑り止めは全面に付与するより部分的に付いていたほうが効果はあるのでしょうから、結果として機能的にも良く考えられています。
ビールかけの雰囲気を誰でも気軽に味わえるとのふれこみ。お湯をいれて振ると泡が飛び出す、これで頭や体が洗える。
自分だけのささやかなお祝い事のとき、自宅のお風呂で楽しむことが出来るというコンセプト。容器は当然ビール瓶の形、内容物にはホップエキスが入っているとのこと。「誰もがやってみたかった!」シリーズの第三弾として発売されたようです。確かにささやかな望みをかなえてくれる商品には頭が下がります。
最近のコメント