駐車料の表示
« ピンくま | トップページ | ビッグキャラメル »
「02コト」カテゴリの記事
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 地震対策技術展示(No.5930)(2023.11.16)
「表示」カテゴリの記事
- 透明ディスプレイ用途展示(No.5896)(2023.09.19)
- 遺構の展示(No.5894)(2023.09.16)
- プラットフォームの色分け表示(No.5890)(2023.09.09)
- 犬の目印(No.5878)(2023.08.26)
- 表裏一体新聞(No.5868)(2023.08.12)
コメント
« ピンくま | トップページ | ビッグキャラメル »
ホッホ~ッやっぱり、ドキターKAZ先生は「技術屋さん」ですね!英文法的・数学的に解釈するとその通りです。でも、ここはそれ日本ですから主語は後でも通じるのです。小生は、自然に(お気楽に)頭から読んでいましたから、この時間帯は30分まで200円で、深夜はもっと安いんだな~と勝手に解釈していました。
投稿: 温水プール | 2008年5月29日 (木) 23時44分
to:温水プールさん
なるほど、へんに技術者の癖が出るとろくなことはないってな場合もあるようで。勝手に解釈した結果が完璧に正しかったのですから・・・
小さなことにこだわると長生きはできないかもしれませんな♪
投稿: ドキターKAZ | 2008年5月30日 (金) 21時42分