駐車料の表示
« ピンくま | トップページ | ビッグキャラメル »
「02コト」カテゴリの記事
- 客室タブレット(No.5722)(2023.02.02)
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
- セルフ注文(No.5714)(2023.01.24)
「表示」カテゴリの記事
- 新宿ウォール456(No.5692)(2022.12.13)
- 最後のコンビニ(No.5670)(2022.11.15)
- 景色解説板(No.5666)(2022.11.05)
- 鉄道テラスビジョン(No.5656)(2022.10.25)
- 首と足の無いマネキン展示(No.5644)(2022.10.11)
コメント
« ピンくま | トップページ | ビッグキャラメル »
ホッホ~ッやっぱり、ドキターKAZ先生は「技術屋さん」ですね!英文法的・数学的に解釈するとその通りです。でも、ここはそれ日本ですから主語は後でも通じるのです。小生は、自然に(お気楽に)頭から読んでいましたから、この時間帯は30分まで200円で、深夜はもっと安いんだな~と勝手に解釈していました。
投稿: 温水プール | 2008年5月29日 (木) 23時44分
to:温水プールさん
なるほど、へんに技術者の癖が出るとろくなことはないってな場合もあるようで。勝手に解釈した結果が完璧に正しかったのですから・・・
小さなことにこだわると長生きはできないかもしれませんな♪
投稿: ドキターKAZ | 2008年5月30日 (金) 21時42分