秋祭り
« OTOKU¥100 | トップページ | NEKKO »
「02コト」カテゴリの記事
- セキュリティーゲート(No.6092)(2024.09.05)
- 装飾ポスト(No.6090)(2024.09.03)
- サンキューマート(No.6088)(2024.08.29)
- ウォーターガン(水鉄砲)(No.6087)(2024.08.28)
- 落とす系クレーンゲーム(No.6086)(2024.08.27)
「風景」カテゴリの記事
- 円形歩道橋(No.6080)(2024.08.15)
- 家康公出陣キット(No.6048)(2024.06.20)
- 家康くん化粧直し(No.5796)(2023.05.04)
- ビルの解体工事(No.5764)(2023.03.25)
- パーティカルフォレスト(No.5578)(2022.07.19)
コメント
« OTOKU¥100 | トップページ | NEKKO »
東京下町出身の私は、お祭りの掛け声と言うものは、「ワッショイ、ワッショイ」に決まっているかと思っていました。
藤枝に来て、初めて「やれやれやれよ。もっとやれやれよ。」との掛け声を聞いて、ずい分奇異に感じたものでした。22年も藤枝にいるとさすがに何とも感じなくなりましたが・・・・・。
あまり、全国色々なお祭りに行っていないのでしりませんが、きっと色々な掛け声があるのでしょうね。
日本古来の各種の伝統が廃れがちの世の中で、お祭りの伝統は各地で遺されているようですね。時間ができたら色々なお祭りに行って見るのもいいかなと思っています。
投稿: アキンシュタイン | 2007年10月22日 (月) 01時45分
to:アキンシュタインさん
私も同じでした。「ワッショイワッショイ」が標準だと思ってますが、東京でも「セイヤセイヤ」ってな掛け声もあると聞きました。昔の人が最初に掛けた言葉で決まるのか、引き継いでいく段階で変わってくるのか、専門家に聞いて見たいですね(^_^)。
私は正規に祭りに参加したことはないのですが、会社の夏祭りで手作りの神輿を担いだことはあります。結構ヒートアップするものです。祭り好きの日本人の血が流れているのかも。
最近度を越して怪我人騒ぎがでるようなイベントはいただけません。どうしてもリード役はやーさん系に見えます。
投稿: ドキターKAZ | 2007年10月22日 (月) 19時59分