« OTOKU¥100 | トップページ | NEKKO »

2007年10月18日 (木)

秋祭り

2007_1014n0015 最近地元であったお祭りの風景。

主として子供たちが山車を引き回します、その際の掛け声は地方それぞれ。

全国的に有名なお祭りはいくつかありますが、まさに日本の文化です。お神輿をかつぐのは疲れますが、山車を引くのはそれほどでもなさそう。世の中が技術革新で、様々なハイテク製品が出回っていますが、ことお祭りに関してはあまりハイテクの出る場面は無さそうです。

« OTOKU¥100 | トップページ | NEKKO »

02コト」カテゴリの記事

風景」カテゴリの記事

コメント

 東京下町出身の私は、お祭りの掛け声と言うものは、「ワッショイ、ワッショイ」に決まっているかと思っていました。
 藤枝に来て、初めて「やれやれやれよ。もっとやれやれよ。」との掛け声を聞いて、ずい分奇異に感じたものでした。22年も藤枝にいるとさすがに何とも感じなくなりましたが・・・・・。
 あまり、全国色々なお祭りに行っていないのでしりませんが、きっと色々な掛け声があるのでしょうね。
 日本古来の各種の伝統が廃れがちの世の中で、お祭りの伝統は各地で遺されているようですね。時間ができたら色々なお祭りに行って見るのもいいかなと思っています。

to:アキンシュタインさん

私も同じでした。「ワッショイワッショイ」が標準だと思ってますが、東京でも「セイヤセイヤ」ってな掛け声もあると聞きました。昔の人が最初に掛けた言葉で決まるのか、引き継いでいく段階で変わってくるのか、専門家に聞いて見たいですね(^_^)。
私は正規に祭りに参加したことはないのですが、会社の夏祭りで手作りの神輿を担いだことはあります。結構ヒートアップするものです。祭り好きの日本人の血が流れているのかも。
最近度を越して怪我人騒ぎがでるようなイベントはいただけません。どうしてもリード役はやーさん系に見えます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋祭り:

« OTOKU¥100 | トップページ | NEKKO »