« ロイヤルパパナッシュ | トップページ | おふろdeミニカー »

2007年5月10日 (木)

岡野雅行氏講演会

2007_0510n0009 演題は「誰も作れないなら、俺がやってやる」。

岡野氏は“痛くない注射針”の開発者として有名ですが、その開発経緯等についてのお話を本日聞いてきました。

従業員6人の町工場の経営者で、大企業と対等に渡り合ってユニークな商品を開発されており感心しました。印象に残った言葉は、「義理人情を大切にしろ」、「一芸に秀でろ」、「変わり者になれ」。江戸っ子の語り口で冗談も多く、楽しく拝聴させていただきました。

« ロイヤルパパナッシュ | トップページ | おふろdeミニカー »

02コト」カテゴリの記事

講演」カテゴリの記事

コメント

おー 岡野さんですか。素敵な講演会だったでしょうね。(東京ですか?)
昔TVでみて好きになり、本も読ませていただきました。私もモノ作り系なので共感します。

to:chiitakeさん

CADソフトのセミナーの基調講演でした(品川プリンスホテル)。

自分としてはアイデアの出し方とか、ブレークスルーの勘所をお聞きしたかったのですが、技術的なことより人間的な話が大半でした。でも人間味溢れるお話は面白かったですし、共感できました。

下記ブログでもアップしました。
http://memoryart.eshizuoka.jp/e13340.html

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡野雅行氏講演会:

« ロイヤルパパナッシュ | トップページ | おふろdeミニカー »