« アートアワードトーキョー | トップページ | PETボトル回収機 »

2007年5月18日 (金)

組み立てきかんしゃ

2007_0501n0115 KIDSブレッドフェアと称して売られていたもの。

本体は黒糖?パン、車輪がビスケットで煙突がチョコレートからなる。これらの組み立てにはチューブに入ったチョコペーストを使うしくみ。材料をキットとして販売。

なるほどこれは楽しい。幼児のプラモデル練習、導入研修?に使える。親子でトライすれば会話も生まれそうです。食品としての機能以外に造形物としての機能を与えたものという分析ができるわけです。

« アートアワードトーキョー | トップページ | PETボトル回収機 »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 組み立てきかんしゃ:

» ゼロ戦大好き [ゼロ戦 ゼロ戦マニア]
ゼロ戦大好き!ゼロ戦アイテム漬けな私です。 ゼロ戦のラジコン・ゼロ戦の画像・ゼロ戦の写真 プラモデルは定番です。 ゼロ戦はやと!いざ! [続きを読む]

» タミヤ [タミヤ]
タミヤはラジコンを筆頭に、日本が誇る世界のブランド「タミヤ」です。そんなタミヤの情報満載!!タミヤ好きには必見!! [続きを読む]

« アートアワードトーキョー | トップページ | PETボトル回収機 »