« pasmo | トップページ | アド・トラック »

2007年3月22日 (木)

ばくだん焼き

2007_0321n0034 たこ焼きのお化け、中には様々な具。

トッピングに色々と種類があり品数を増やしている。

写真のような紙容器で販売され、割り箸で食す。“ばくだん”は球状の外観がそれらしく見えるからだと思います。「大きくしてみる、小さくしてみる」は発想の基本ですが、これもそこからきています。“小さなたこ焼き”ってどんなものが考えられるかな・・・

« pasmo | トップページ | アド・トラック »

01モノ」カテゴリの記事

飲食物」カテゴリの記事

コメント

ばくだんたこやき!
中の様々な具って何なのかとっても
気になります~

to:海外体験コーディネーターさん

うずらの卵、ソーセージ、コーン、は入っていたと思いますが・・・何せ食い意地がはっていて注意力が足りませんでした。
反省。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ばくだん焼き:

« pasmo | トップページ | アド・トラック »