東京ドームシティー
« ガムロック | トップページ | 眞鍋かをりのブログッズ »
「02コト」カテゴリの記事
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 地震対策技術展示(No.5930)(2023.11.16)
「アミューズメント」カテゴリの記事
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- ハロウィン魔女(No.5903)(2023.10.02)
- 文房具バスボール(No.5857)(2023.07.28)
- ガンダムバス(No.5856)(2023.07.27)
センターレスの観覧車は、めずらしいですね。観覧車は英語でFerris wheel、最初に観覧車を作ったFerrisさんも今頃天国で感心してるかも。サンダードルフィンは、見るだけで怖くて怖くて乗ってみようなんて思わなかったです。
投稿: フレンドシップ | 2007年1月12日 (金) 00時32分
to:フレンドシップさん
書き込みありがとうございます。
自分の生み出したものが進化して後世に伝わるというのは幸せなことです。私も何かそんなものが発明できないかと日夜・・・
安全と確信しているから乗れるのであって、そうでなかったらそれはおそろしく怖いものでしょうね。
投稿: ドキターKAZ | 2007年1月12日 (金) 23時44分