みたらし団子グミ
« ビッグシャドウ | トップページ | 007カジノロワイヤル »
「01モノ」カテゴリの記事
- アップルバスケット(No.5901)(2023.09.27)
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
「飲食物」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- 天使のはね(No.5883)(2023.09.01)
- 食べられるEスプーン(No.5873)(2023.08.21)
- ホットチョコレートスティック(No.5869)(2023.08.14)
KAZさんの、ゲテモノ趣味・ガラクタ好き・・・おっと失礼! 人間離れした好奇心にはあきれます。
ところでイルミネーション名人のKAZさんに1つ教えていただきたいことがあります。ぼくはイルミネーションをやったことはありませんが、来年末は、PRと決意を込めて「日本昔話ワールド」オリジナルイルミネーションを作ってみたいと思っています。縦5m横20mぐらいのスペースがあります。スペースはありますがこずかいはろくにありません。自作できますか?注文ですか?いくらぐらいですか?電気代は?
ただ、27軒の山村のはずれの家です。とうとう気が狂ったかと、思われるだけですが。
投稿: natty | 2006年12月12日 (火) 23時41分
to:nattyさん
5m×20mとはかなり大きなスペースですね。予算はピンキリだと思います。我が家は8年かけて徐徐に投資したのであまり気になりませんでしたが。最近はLEDが主流で高輝度、長寿命、省電力で良いのですが、一般的な電球よりかなり高価です。基本は自作だと思います。
今度お会いしたときに詳細をお伝えします。仲間が増えることは楽しいです。(笑)
投稿: ドキターKAZ | 2006年12月13日 (水) 08時10分